スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2012年06月10日

さわやかウォーキングに行ってきます。の巻

おはようございます。スー太郎です。

今日は、久しぶりにさわやかウォーキングに参加します。

曇り空ですが、雨は大丈夫かな?折りたたみ傘はお供していますが、できれば使いたくないですね。  


Posted by スーさん at 08:05Comments(0)ウォーキング

2012年04月08日

あまり知らなかった芝川。の巻

こんばんわ。スー太郎です。

今日は、さわやかウォーキングに参加。芝川です。

身延線の本数がそれほど多くないので、一回ごと到着する電車からは大勢の参加者が下車しました。

芝川は、タケノコで有名なんですね。知りませんでした。

スタートして、タケノコ祭りの会場を通り…。
とてつもない勾配の坂道を登り…。

途中、橋に茶娘の焼き物?が置いてありったり…。


桜まつりの会場では、「つくしの鉢植え」が売られていました。
今回は、電車の時間との勝負でもありました。

気をつけないとゴールしても、次の電車まで約2時間待ち何と言うこともありました…。幸いスー太郎はすぐに電車があったので、あまり待ち時間なくスムーズに帰宅の途に着けました。

富士宮に着いて、浅間大社までちょっと足を延ばしまして…。お花見してきました。


まぁ。何とか無事にゴールできたのが良かったですが、芝川の街についてはスー太郎、無知でした。  


Posted by スーさん at 20:45Comments(0)ウォーキング

2012年04月08日

さわやかウォーキングに出発。の巻

おはようございます。スー太郎です。

今日は、さわやかウォーキングに参加してきます。


芝川です。でも、身延線は西富士宮より甲府方面に行く列車本数が少ないのが…。一部の特急列車が臨時停車しますがそれでもね。

富士宮駅も混雑していますが…。すでに、乗車する電車。始発駅の富士駅で混雑しているようです。  


Posted by スーさん at 08:02Comments(0)ウォーキング

2012年03月25日

さわやかウォーキングIn大仁&韮山。の巻

こんばんわ。スー太郎です。
無事に帰宅しました。

途中、UP出来なかった場所をいくつかご紹介します。

龍源院の後に、洋らんパークに立ち寄りました。
植物のほかに動物も飼育しているんですね。園内を30分ほど歩きました。

その後は、狩野川の堤防を歩きます。

富士山も見えましたが…。ちょっと雲がかかっていたのが残念。あと、風がこの辺りから強く吹いて来まして…。川沿いだからと思っていましたが、三島でも、富士でも、そして富士宮でも結構風が強く吹いていました。

ゴールの韮山駅には、12時ちょっとすぎに着きました。5分くらいかな?大仁駅を出発して、約3時間20分歩きました。

天気には恵まれましたが、何回も言うように風がね…。桜ももう少しかな。と言う感じだったのも残念でした。

次回も天気次第ですね。  


Posted by スーさん at 20:39Comments(0)ウォーキング

2012年03月25日

帰路に就いています。の巻

スー太郎です。

花粉症。何とか大丈夫のようです。

帰路に就いています。  


Posted by スーさん at 14:10Comments(0)ウォーキング