2011年06月19日
散歩。の巻
こんにちわ。スー太郎です。
今日も梅雨空が続いています。曇っていて、いつ雨が降るのやら…。
そんな中、午後から散歩して来ました。

この季節に欠かせないもの。『紫陽花』です。紫はよく見ますが。青ややや赤っぽい花も咲いていたり。土壌の酸やアルカリ度によって花の色が変わると聞いたことがあるような…。気がします。
次は、これ。

何でしょう。
街灯です。
上は、太陽パネル。下の青い部分は風車のようなもの。エコな発電による街灯です。
近周りでもいろいろな発見があったりします。健康にもいいと思うしね。
さて。少し休みますか。
今日も梅雨空が続いています。曇っていて、いつ雨が降るのやら…。
そんな中、午後から散歩して来ました。

この季節に欠かせないもの。『紫陽花』です。紫はよく見ますが。青ややや赤っぽい花も咲いていたり。土壌の酸やアルカリ度によって花の色が変わると聞いたことがあるような…。気がします。
次は、これ。

何でしょう。
街灯です。
上は、太陽パネル。下の青い部分は風車のようなもの。エコな発電による街灯です。
近周りでもいろいろな発見があったりします。健康にもいいと思うしね。
さて。少し休みますか。
Posted by スーさん at 14:54│Comments(2)
│散歩
この記事へのコメント
スー太郎さん、こんばんは(^^)
写真の紫陽花は“山あじさい”の種類ですか?
スー太郎さんは、お花が好きなんですね(^^)
写真の紫陽花は“山あじさい”の種類ですか?
スー太郎さんは、お花が好きなんですね(^^)
Posted by あい at 2011年06月19日 19:32
あい 様
こんばんわ。
花のことは、あまり詳しくないんです…。
見ているのは好きですね…。
春はちょっと花粉症で厳しいですけれど。
こんばんわ。
花のことは、あまり詳しくないんです…。
見ているのは好きですね…。
春はちょっと花粉症で厳しいですけれど。
Posted by スー太郎 at 2011年06月20日 23:09