2011年12月21日
火の取り扱いには注意しましょう。の巻
こんばんわ。スー太郎です。
今日も残業でした。更に悪いことに、保険がらみの不適合を発生させてしまったらしく…。気持ちが重いです。
でも、やってしまったことは仕方ない。との事でした。
帰宅帰りに道路が渋滞していました。原因は、火災後の現場検証が行われていたことみたいです。駅の東側付近の建物火災のようです。大月線沿いです。定時間に帰宅していたら、まず大渋滞に巻き込まれていたことでしょう。でもその現場を通ってみたい気持ちも…。
最近は、空気も乾燥してきていますし、寒いのでストーブなど火を扱うことも多いと思います。火災には気を付けたいものです。電気のトラッキング現象も怖いですね。コンセント付近には、埃などがないようにきれいにしておきましょう。
今朝は、事故で渋滞に巻き込まれてしまいました。遅刻は免れましたが。
寒いし、ちょうど、太陽の光がまぶしい時間帯ですので車の運転なども気をつけましょう。
今日も残業でした。更に悪いことに、保険がらみの不適合を発生させてしまったらしく…。気持ちが重いです。
でも、やってしまったことは仕方ない。との事でした。
帰宅帰りに道路が渋滞していました。原因は、火災後の現場検証が行われていたことみたいです。駅の東側付近の建物火災のようです。大月線沿いです。定時間に帰宅していたら、まず大渋滞に巻き込まれていたことでしょう。でもその現場を通ってみたい気持ちも…。
最近は、空気も乾燥してきていますし、寒いのでストーブなど火を扱うことも多いと思います。火災には気を付けたいものです。電気のトラッキング現象も怖いですね。コンセント付近には、埃などがないようにきれいにしておきましょう。
今朝は、事故で渋滞に巻き込まれてしまいました。遅刻は免れましたが。
寒いし、ちょうど、太陽の光がまぶしい時間帯ですので車の運転なども気をつけましょう。
Posted by スーさん at 21:42│Comments(0)
│日記