2010年05月25日

救急車の有料化。の巻

こんばんわ。スー太郎です。
今日のニュースで見たのですが。
富士宮では、救急車救急車の有料化に点いての委員会が設置されました。東京や横浜でも導入の話があったようですが、現時点で導入されている地域はないそうです。

重症の患者さんにとっては困ったことになりそうですが…。新聞に載っていた記事では、重症でないにもかかわらず、救急車を呼び、身支度を整えて病院へ向かう方も中にいるようです。とのこと。
これでは、有料にした方がいいのか…。と考えてしまいます。

今後の課題として、重症の線引きが難しいようです。人によって考え方が違いますから。

じっくり考えて結論を出してほしいと思います。


同じカテゴリー(富士宮)の記事画像
あの地震から一年。の巻
富士宮駅伝。の巻
第20回宮おどり大会。の巻
ふじさん馬まつりVol.1の巻
高架橋の工事。の巻
風が強い朝。の巻
同じカテゴリー(富士宮)の記事
 市制70周年記念のセレモニー。の巻 (2012-04-29 22:06)
 総会に出席しました。の巻 (2012-04-25 21:18)
 あの地震から一年。の巻 (2012-03-15 21:59)
 マス釣り大会がありました。の巻 (2012-03-04 13:08)
 富士宮駅伝。の巻 (2012-02-12 16:54)
 10月1日から…。の巻 (2011-09-25 20:43)

Posted by スーさん at 20:35│Comments(0)富士宮
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
救急車の有料化。の巻
    コメント(0)