2011年03月15日

電気の供給スタート。の巻

スー太郎です。
地震発生から、約1時間。
停電も解消されました。23:20頃に電気がつきました。

家の中を確認して回りました。漏電していないか。とりあえず、大丈夫そうです。
水は、地震発生後にも、出ました。

問題は、テレビです。見れません。ケーブルテレビの線が切れたのか、基地がだめなのか分かりません。


浜松の友人と話をして驚きました。静岡県東部が震源地だとは…。マグニチュード6で、富士宮市では、震度6強を観測したようです。多分市役所。


御恥ずかしながら、スー太郎、HDDに撮っておいた『水戸黄門』見てました。


まあ。無事だったので…。いや。物が落ちてきました。怪我はしなかったのですが…。
いざ揺すれると、何もできないもので、『おお、揺れている。』みたいな感じでした。こんな事じゃいけないと思いますが。

もう少し経ってから、寝ます。


同じカテゴリー(富士宮)の記事画像
あの地震から一年。の巻
富士宮駅伝。の巻
第20回宮おどり大会。の巻
ふじさん馬まつりVol.1の巻
高架橋の工事。の巻
風が強い朝。の巻
同じカテゴリー(富士宮)の記事
 市制70周年記念のセレモニー。の巻 (2012-04-29 22:06)
 総会に出席しました。の巻 (2012-04-25 21:18)
 あの地震から一年。の巻 (2012-03-15 21:59)
 マス釣り大会がありました。の巻 (2012-03-04 13:08)
 富士宮駅伝。の巻 (2012-02-12 16:54)
 10月1日から…。の巻 (2011-09-25 20:43)

Posted by スーさん at 23:38│Comments(0)富士宮
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
電気の供給スタート。の巻
    コメント(0)