2011年07月05日

白糸の滝周辺。の巻

こんばんわ。スー太郎です。
今日も暑かった汗。朝は、昨夜の雨の影響のせいか、涼しいと言うか、風が冷たく感じましたが。

さて。今日は、日曜日のウォーキングのレポートをします。
白糸の滝周辺。の巻
富士宮駅から、シャトルバスで白糸の滝に来たことは、日曜日のブログの通り。

白糸の滝周辺。の巻
最初に目にできたのは、『音止の滝』でした。水の落下に驚きました。

そして。いよいよ『白糸の滝』です。階段を降りて行くと…。
白糸の滝周辺。の巻
おお…。見事だ…。少しムシムシしていたので涼しい。マイナスイオン満喫できました。時間も早かったので、人がそれほどいなかったのが更によかったかも。
自然の偉大さを堪能している片隅に…。
白糸の滝周辺。の巻
こちらも、3月の地震で落下してきた岩のようです。自然の脅威です。

滞在時間は、15分くらいだったでしょうか。この後は、次の場所へ向かいます。


また、明日更新します。


同じカテゴリー(ウォーキング)の記事画像
土曜日のお話。の巻
無事に帰宅しました。の巻
さわやかウォーキングです。の巻
さわやかウォーキングin興津。の巻
あまり知らなかった芝川。の巻
さわやかウォーキングIn大仁&韮山。の巻
同じカテゴリー(ウォーキング)の記事
 土曜日のお話。の巻 (2012-06-26 22:19)
 無事に帰宅しました。の巻 (2012-06-23 15:59)
 さわやかウォーキングです。の巻 (2012-06-23 09:10)
 さわやかウォーキングin興津。の巻 (2012-06-12 22:52)
 歩きましたよ。の巻 (2012-06-10 21:37)
 さわやかウォーキングに行ってきます。の巻 (2012-06-10 08:05)

Posted by スーさん at 21:08│Comments(0)ウォーキング
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
白糸の滝周辺。の巻
    コメント(0)