スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2011年10月02日

競馬の珍事。の巻

ど~も。スー太郎です。
今日の中山競馬11レース『第45回スプリンターズステークス』で珍事が…。
スタート直前に…。13番『ビービーガルダン』号が、放馬。コースを2周と3/4程走って無事に確保されました。
騎手の方が心配です。今後、秋のGIに騎乗される予定があると思うので。

テレビ中継は、何とか放送時間内にレースの実況は伝えられましたが、レースが審議になり…。払い戻しまで放送できませんでした。
仕方ないことですけれど。


ゲートインが進んでいた時のアクシデントと言うことで、圧倒的な一番人気の『ロケットマン』も影響があったのか、4着。残念でした。外国の馬ですが。

放馬がなければまた違った結果になっていたかもしれないので、ちょっとしたアクシデントは怖いものです。

今夜は、凱旋門賞を見て寝ます。  


Posted by スーさん at 20:25Comments(0)競馬

2011年10月02日

さわやかウォーキング~富士・前編~。の巻

こんばんわ。スー太郎です。

さわやかウォーキングの前編を書きたいと思います。
富士駅南口をスタートしました。8時30分ごろかな。少し前かな?
進路を南に…。国道1号線まで歩きます。

それから、一路西へ。富士川を渡る橋まで来ます。約30分くらいかな…。

橋を渡らず、南へ。しばらく富士川の堤防沿いを歩きました。

写真は、西側を見ています。途中ではっきりと海の色が分かれているのが分かります…。恐らく、深いところと浅いところですかね…。
その後海岸沿いへ。

長い一本道なので、多くの歩いている方たちが前にも後ろにも見えました。

しばらく海沿いを…。歩く。歩く。天気は曇りでした。暑くもなく寒くもなく。ウォーキングにはBEST?な状況で歩きます。

ピントが合っていませんね…。伊豆半島の西側。西伊豆です。


途中で、ディアナ号の錨をみて、しらす街道を東へ。この通りは、しらすの販売店が多くありました。

この辺で、コースの半分ちょっと。
前編はここまで。明日、後編を書く予定です。  


Posted by スーさん at 19:47Comments(0)ウォーキング

2011年10月02日

いよいよGIスタート。の巻

スー太郎です。

今日は、中山競馬場(千葉県)で『スプリンターズステークス』(芝:1200m)が行われます。

プレゼンターは、女優の星野真理さんがされるそうです。
お昼休みには、予想会も行われるそうで、彼女の予想が気になります。

来週は、月曜日(10月10日)に東京競馬場で、南部杯(ダート:1600m)が行われます。南部杯は、本来は盛岡競馬場で、行われていますが、今年は東京競馬場で行われることになりました。

今夜は、凱旋門賞が行われます。こちらも、注目です。日本馬が2頭参戦します。勝って欲しい…。

秋競馬も目がはなせません。  


Posted by スーさん at 08:55Comments(0)競馬

2011年10月02日

さわやかウォーキング参加。の巻

おはようございます。スー太郎です。

今日は、さわやかウォーキングに参加します。
天気が少し心配です。

富士宮は、先ほど雨が降りました。さわやかウォーキングの開催は、富士と磐田です。無論、富士の方に参加するわけですが…。


折りたたみ傘は、持ってきましたが…。使わない方がいいわけで。

あとは、祈るだけですね。  


Posted by スーさん at 08:10Comments(0)ウォーキング